1) | Dell studio 15 (15.6型 ノートPC:ワイド画面対応)
 |
- Dell 2.4GHz P8600デユアルコア
- Capボード BUFFALO PC-SMP2E/U2
- 4台のNTSCカメラ・4画面分割器を使用
- 画像信号 USB 入力で配線はすっきり
- このCapボードは、30駒/秒 でないとスムーズでない
- ハードディスクは 320GB 、メモリーは 4GB、OS は XP Pro SP3
- ワイド画面は、ビデオを見ながらファイル名を変更するのに便利です
- 日本語入力のキーボードが Dell 特別仕様で使いにくい。購入後判明
|
2) | EPSON NJ2000 (15.4型 ノートPC:ワイド画面対応)
 |
- EPSON 1.66GHz T2300E デユアルコア
- Capボード BUFFALO PC-SMP2E/U2
- 4台のNTSCカメラ・4画面分割器を使用
- 画像信号 USB 入力で配線はすっきり
- このCapボードは、30駒/秒 でないとスムーズでない
- ハードディスクは 160GB 、メモリーは 2GB へ購入後に取替
- ワイド画面は、ビデオを見ながらファイル名を変更するのに便利です
|
3) | SONY Vio 旧Pentium1.3GHz 256MBの例
 |
- SONY Vio 1.3GHz 256MB
- ビデオ Capボード ELSA EX-VISION mini
- 4台のNTSCカメラ
- 4画面分割器を使用
- パソコン負荷軽減のため 8駒/秒 録画
- 画像信号のみのため、余分なコネクタ
- ハードディスクの容量は心配で、短期間にてメンテナンスを実施していました。
|