カーナビで走行軌跡を表示(通常は点表示 1,000 Km で消去)させると、地理不案内な場所ではありがたい情報となります。 2009/04発売されたガーミン nuvi 205 はパソコンへ接続すると走行軌跡データが入手でき、Google Earth にて下図のように進行方向が判別できる三角形で表示され、軌跡も薄い色の線で表示されます。 ![]() 表示できるのは、Google Earth が主体ですが、轍というフリーソフトを利用させていただくと、自動でルート案内をしてくれる Google Map に表示する事も可能です。下記のセキュリティ解除の注意事項文字をクリックしていただき、許可⇒実行 をしていただくと、上記の事例の一日分の GPS軌跡 がGoogle Mapで表示されます。 |
| |
ブラウザが【IE】の場合 毎回下記の操作をお願いします。 | |
![]() |
![]() |
ブラウザを【ファイアーフォックス】にした場合問題はありません。 |